2020年01月27日
2020年01月24日
2月のサニーハウス通信


2月のスケジュールです。
2月の新しい講座は、衣替えアドバイス&お洗濯お悩み相談です。
2月5日(水)10:30~11:00 講師ダイエークリーニング
寒さ真っ盛りですが、子どもたちは元気です。
節分、バレンタインデーなど行事もたくさんです。三豊市以外の人も遊びに来れます。
2020年01月23日
音遊びの予定


2月の音遊びの紹介です。
2月20日(木)10:30~11:00
参加費無料
サニーハウスでの人気の講座です。
生のピアノ演奏と生歌。
子どもの情操教育を考えている人から、子どもと一緒に楽しみたい人まで。
子どもが自然に体が動き出してしまう、そんなたのしい講座です。
2020年01月16日
頭のつぼ
今日は、ほぐすてーしょんの先生から、ツボの話をしてもらいました。
お母さんからは、自分の頭をこんなに押したことがなかったから、血行が良くなった感じがすると言ってくれました。
ちょっとしたことですが、知っているのと知らないのでは運伝の差。
カッカと頭に血が上ったときは、ここのツボとかを教えてもらいました。
ありがとうございます。



お母さんからは、自分の頭をこんなに押したことがなかったから、血行が良くなった感じがすると言ってくれました。
ちょっとしたことですが、知っているのと知らないのでは運伝の差。
カッカと頭に血が上ったときは、ここのツボとかを教えてもらいました。
ありがとうございます。



2020年01月15日
英語の絵本の読み聞かせ
今日は、Maki さんからの英語の読み聞かせタイムがありました。
今月で2回目!毎月1回英語の読み聞かせを行います
子どもたちの食いつきが良いです。
楽しみながら、英語と触れ合えるのは良いですねー


今月で2回目!毎月1回英語の読み聞かせを行います
子どもたちの食いつきが良いです。
楽しみながら、英語と触れ合えるのは良いですねー


2020年01月09日
1月のサニーハウスウイーク
今月のサニーハウスウィークは、雪の結晶を作ります。
big roomに1つ1つ増えていきます。
そして定着しているお母さんの読み聞かせ。
サニーハウスウィークの時以外でも毎日読み聞かせは行っています。スタッフに声をかけていただければ、チャンスがあるときにお誘いします。
今月は、16日の体のケア、24日の親勉、27日のマネーセミナーが飛び入りで入ります。顔出してください。



big roomに1つ1つ増えていきます。
そして定着しているお母さんの読み聞かせ。
サニーハウスウィークの時以外でも毎日読み聞かせは行っています。スタッフに声をかけていただければ、チャンスがあるときにお誘いします。
今月は、16日の体のケア、24日の親勉、27日のマネーセミナーが飛び入りで入ります。顔出してください。



2020年01月06日
1月6日の記事
明けましておめでとうございます。
今日からサニーハウスが始まりました。そして、サニーハウスウィークです。
今週は、雪の結晶作りです。
お母さんもお子さんも一緒に作れます。
お待ちしておりますー 場所: 子育て応援 NPOフレンズ

今日からサニーハウスが始まりました。そして、サニーハウスウィークです。
今週は、雪の結晶作りです。
お母さんもお子さんも一緒に作れます。
お待ちしておりますー 場所: 子育て応援 NPOフレンズ

Posted by NPOフレンズ at
16:19
│Comments(0)