2017年09月11日
小児はりのイベント

9月23日(土)10:00~15:00
鍼灸師による子育て応援イベント「ぎゅっと」
入場無料 三豊市三野町保健センター
サニーハウスで、毎月きている先生がもっと地域の人たちに知ってほしいと去年に引き続きのイベントです。
未病のうちから、体のメンテをすると、大病をしにくいと思います
2017年08月29日
2017年08月25日
9月のスケジュールです。


今月も盛りだくさんの内容です。
9月は、いつもの教室のほかに、アレルギー改善のためのおふとんをそうじする企画があります 9月20日10時~15時
3B体操って知ってますか?ボール、ベル、ベルターを使っての体操です。参加費無料です。 9月26日10:30~11:30
凝った体をほぐしましょう。
2017年08月10日
2017年08月04日
今日の預かり保育
こんにちは。
今日の預かりの子どものお弁当です。
ドラえもん!!!お母さんすごすぎます。
クオリティーが高いですねー
お弁当を開けた子どもも大興奮!!!
サニーハウスでは、1度に3人までの預かりをしています。
預かりの前に1度面談をして、アレルギーなどのお子さんの状態を教えていただきます。
あとは、電話での予約で空いているかの確認をして預かりを行います。三豊市在住の方のみのサービスです。
お問い合わせください。
0875-24-8690ー 場所: 子育て応援 NPOフレンズ

今日の預かりの子どものお弁当です。
ドラえもん!!!お母さんすごすぎます。
クオリティーが高いですねー
お弁当を開けた子どもも大興奮!!!
サニーハウスでは、1度に3人までの預かりをしています。
預かりの前に1度面談をして、アレルギーなどのお子さんの状態を教えていただきます。
あとは、電話での予約で空いているかの確認をして預かりを行います。三豊市在住の方のみのサービスです。
お問い合わせください。
0875-24-8690ー 場所: 子育て応援 NPOフレンズ

2017年07月31日
8月のスケジュールです。


8月のサニーハウスのスケジュールです。
今日からサニーハウスの園庭に新しい遊具が入っています。帽子と水筒を持って、遊びに来てください
7月31日から8月7日まで、サニーハウスのトイレ工事が入っています。音などうるさくなり、少し不便ですが、ご理解ください。よろしくお願いしますm(__)m


2017年07月20日
2017年06月01日
今日の預かり

今日の預かりです。5ヶ月の男の子。
アメリカでゲットしたおんぶ紐?ハンモックのように、機嫌がよく眠りに入りました。
丸くなって、体内にいるみたいなのかな…?
一度に預れる人数は、3人までですが、
美容室に行きたい、病院に行きたい、リフレッシュしたい・・・などなど、理由はなんでも大丈夫です。
ちょっと子どもと離れる時間があると、子どもににもやさしくできる自分がいます。
そんな時は、NPOフレンズに頼ってください。相談ください。親身になって、子育て家庭を応援しますので・
2017年05月26日
2017年04月28日
ゴールデンウィークのお休み

サニーハウスからのお知らせです。
今日もたくさんのお友達が遊びに来ています。
サニーハウスは、明日からゴールデンウィークでお休みさせていただきます。
また、5月8日に元気な顔を見せてください。
楽しいお話を聞けることを楽しみにしています(^_-)-☆
2017年04月19日
明日の音遊びはお休みです
すみません。明日のサニーハウスでの音遊びは、お休みです。
先生から連絡をもらっていたのに、忘れていましたm(_ _)m
先生から連絡をもらっていたのに、忘れていましたm(_ _)m
Posted by NPOフレンズ at
19:42
│Comments(0)
2017年04月19日
笑いヨガ


今日は、初めての笑いヨガ。
手あそびも取り入れてくれて、みんなで一緒に行いました。
笑うって、いいですよねー
元気が出る、明るくなる、前向きになるなどいろいろプラスの効果があります。
大きな声で笑うことが大切なようです。
明日は、大浦先生の音あそび。10時半から11時半
たくさんの子どもたちが毎月来てくれています。天使の歌声をぜひ、聞きに来てください。
2017年04月19日
2017年03月03日
大きくなったね会
https://www.youtube.com/watch?v=I1L4sUsPHrM&feature=share
ユーチューブにパネルシアターをアップしてみました。
年度の終わりに、大きくなったね会を行い、利用者さんもスタッフも楽しめた会になりました。
全員で参加の大きくなったね会で、ひなまつりのうた、パネルシアター、エプロンシアターをやれて、達成感があります。

ユーチューブにパネルシアターをアップしてみました。
年度の終わりに、大きくなったね会を行い、利用者さんもスタッフも楽しめた会になりました。
全員で参加の大きくなったね会で、ひなまつりのうた、パネルシアター、エプロンシアターをやれて、達成感があります。

2017年02月21日
3月のスケジュール
3月のスケジュールが出来上がりました。
3月3日には、大きくなったね会も行います。
2月からは、大西さんの体操教室と赤ちゃんデビューの日を一緒にしたので、
はじめてに人でも気軽に始められます。
3月で、フレンズがここの場所に来て1年です。
あっという間でした。
来年度もたくさんの笑顔が見れるように、頑張ります!


3月3日には、大きくなったね会も行います。
2月からは、大西さんの体操教室と赤ちゃんデビューの日を一緒にしたので、
はじめてに人でも気軽に始められます。
3月で、フレンズがここの場所に来て1年です。
あっという間でした。
来年度もたくさんの笑顔が見れるように、頑張ります!


2017年02月21日
絵本の時間
サニーハウスでは、
毎日11時45分に絵本や紙芝居を読んでいます。
絵本を読む前には、みんなでお片付けをします。
小さな頃から、お片付けの習慣がつくと良いですね。
お家でも、お片付けのご褒美として、絵本を読んであげるといいですね。
子供達は、絵本を読んでもらうのが大好きです。

毎日11時45分に絵本や紙芝居を読んでいます。
絵本を読む前には、みんなでお片付けをします。
小さな頃から、お片付けの習慣がつくと良いですね。
お家でも、お片付けのご褒美として、絵本を読んであげるといいですね。
子供達は、絵本を読んでもらうのが大好きです。

2017年01月19日
2017年01月01日
2016年12月26日
1月のスケジュールができました!
1月のスケジュールができました。
1月2月は、寒いのでベビーマッサージはお休みです。
紙芝居おじさんは、第1水曜に来てくれますが、
まだ年始なので11日の11時から来てくれます。
1月29日(日)13:30~14:30演劇(ドタバタファンタジー)観覧無料!!!
来年もたくさんのワクワクを届けます。


1月2月は、寒いのでベビーマッサージはお休みです。
紙芝居おじさんは、第1水曜に来てくれますが、
まだ年始なので11日の11時から来てくれます。
1月29日(日)13:30~14:30演劇(ドタバタファンタジー)観覧無料!!!
来年もたくさんのワクワクを届けます。


2016年12月18日
12月より一時預かり保育を始めました(三豊市在住の方向け)
おはようございます!
12月から三豊市にお住まいの方を対象に、
一時預かり保育を始めました。
先週のとある日には、3歳と2歳のご兄弟をお預かりしました。
女の子は、着せ替えごっこをしています。
うちの子供は、やらなかったから新鮮です。
サニーハウスの預かり保育では、1日3人までですが、
8時半から16時半まで三豊市在住のお子さんを対象に預かる事が出来るようになりました。
詳しくはお問い合わせください。
NPOフレンズ・サニーハウス
0875-24-8690

12月から三豊市にお住まいの方を対象に、
一時預かり保育を始めました。
先週のとある日には、3歳と2歳のご兄弟をお預かりしました。
女の子は、着せ替えごっこをしています。
うちの子供は、やらなかったから新鮮です。
サニーハウスの預かり保育では、1日3人までですが、
8時半から16時半まで三豊市在住のお子さんを対象に預かる事が出来るようになりました。
詳しくはお問い合わせください。
NPOフレンズ・サニーハウス
0875-24-8690
